沿革

                                                               ~創業寛延3年   杣工、木挽、林業、材木商、そして製材所へ~

ご挨拶

~歩み~


                                                                                               ~ ご挨拶 ~


当社の歴史は古く、大阪和泉の地で江戸時代、創業寛延3年 ( 西暦1750年 )、9代に渡り続く製材所です。

創業時は杣工、木挽として商いを初め、明治期には大鳥大社御本殿復元事業など、山林経営、林業を経て現在、製材業を主たる業務として数々の名刹の社寺、地車、住宅に納材しております。

また平成10年代にはカナダ、バンクーバー島にて社寺建築用材の現地原木買い付け、製材をしておりました。

平成29年には、業界でも名刹の山梨県、世界遺産 河口浅間神社、樹齢約500年の御神木の本欅を入手する事ができました。

先代から受け継がれてきた、『自然の恵みに感謝』し、『 知恵と知識と実績 』を活かして、『木』と共に育まれてきた『日本の文化』、後世に残る建築の一端を担っていける材を提供していきます。



                                                                                     ~ 北野木材・北嘉の歩み ~



【創業時】           

    初代 北嘉、北野 嘉左衛門


   ・ 寛延3年、西暦1750年江戸時代中期、寛廷年間に初代北嘉、北野嘉左衛門が和泉国 和泉郡 父鬼村 (大阪府和泉市父鬼町 )にて 【屋号】【北嘉 (きたか)】           創業

        杣工、木挽、山林経営として営む。



【江戸後期~明治初期】

       2代目 北嘉、北野?

       3代目 北嘉、北野 嘉左衛門


   ・個人商号【北嘉】、和泉郡 南横山村 大字父鬼 (大阪府和泉市父鬼町 )にて、木挽、林業、山林経営を営む。



【明治中期】

        4代目 北嘉、北野 嘉三良


   ・個人商号 【北嘉】、大阪府 泉北郡 南横山村 大字父鬼 (大阪府和泉市父鬼町) にて、木挽、林業、山林経営を営みながら、全国各地の数々の社寺 に納材する。

                       


【明治42年~大正初期】

       4代目 北嘉、北野嘉三良

       初代   得太、北野得太良  

  

 ・落雷により消失した、和泉国一宮 総本社 大島大社 御本殿明治復元事業に携わる。 



【大正】

        5代目 北嘉、北野滋次良


       ・個人商号【北嘉】、大阪府 泉北郡 南横山村 大字父鬼 (大阪府和泉市父鬼町 )にて、林業、山林経営を営む。



【大正中期】

       初代 得太、北野 得太良     


      ・5代目 北嘉、( 北野 滋次良 )の実弟、初代 得太、北野 得太良が大阪府 泉北郡 湊町 (大阪府堺市堺区東湊)にて、個人商号【北野材木店】創業、設立 

         全国各地に出向き、銘木を買い付け、   製材業として営む。大鋸 (おが)、合挽鋸(あいびきのこぎり)を使用して木挽。



【昭和6年】

        6代目 北嘉、北野 嘉左衛門


      ・天皇陛下即位記念事業として、大阪城天守閣再建事業に携わる。                     

         復興天守閣の為、足場丸太などを納材する。



【昭和10年代】

        6代目 北嘉、北野 嘉左衛門

        7代目 北嘉、北野 良一  

      

        ・合同商号、【北嘉】 設立、大阪府泉北郡南横山村大字父鬼 (大阪府和泉市父鬼町)

           山林経営、林業を営みながら、戦時中の為、軍事部材の供給を命じられ主に大砲の台などを納材。



【昭和30年代】

        7代目 北嘉、北野 良一

        初代   得太、北野 得太良


       ・合同商号、【北野製材】 設立、(大阪府和泉市父鬼町)、大阪府堺市にて、丸鋸盤製材機   導入 




【昭和30年代】

        7代目 北嘉、北野 良一 



       ・個人商号、【北野木材店】設立、(大阪府和泉市父鬼町)、林業、山林経営を営み、チェーンソ、林材集材機 初導入 

           近畿一円の大径木を伐採、搬出 



【昭和56年】

        7代目、北嘉、北野 良一 

        8代目、北嘉    北野 政吉  



         ・大阪府和泉市大野町にて、製材工場建設開始 




【昭和57年】

       8代目、北嘉    北野 政吉           



        ・北野木材店を改名し、個人商号、【北野木材】設立、製材工場が竣工し帯鋸盤送材車 導入し本格的に製材業として営み初める。

   北野木材 代表 北野政吉 (8代目、北嘉)、28歳 

           

   (本店)  大阪府和泉市父鬼町

           (工場)  大阪府和泉市大野町 




【平成5年~平8年】 

         8代目 北嘉、北野 政吉 


          ・ 長慶寺 伽藍再建事業 



【平成10年~平成12年】

         8代目、北嘉、北野 政吉 


            ・三井物産とともにカナダバンクーバー島にて社寺建築用原木買い付け、現地製材


【平成11年】

   7代目 北嘉、北野良一、享年83歳、没 



【平成13年】

       8代目 北嘉、北野 政吉

 

           ・帯鋸盤自動送材車 導入



【平成15年】

        8代目  北嘉   北野 政吉

        3代目  得太   北野 俊男 


           ・官幣  龍田大社  下照神社 境内再建事業 



【平成16年~平成24年】

        8代目 北嘉   北野 政吉

       

            ・勝福寺 伽藍再建事業 



【平成24年】

        8代目 北嘉、北野 政吉 


            ・合法木材供給事業者       (大阪府木材連合会 第40号)

            ・おおさか材認定事業者   (認定番号第5号)

            ・笑働osaka  アドプトロード、アドプトリバー   (第100号、第101号)

   ・和泉市内産木材安定供給協議会 初代会長就任

   ・第2回【復興市】参加 


【平成25年】

       8代目 北嘉、北野 政吉

       9代目 北嘉、北野 真也


             ・竹内街道・横大路  施設1400年記念事業 

             ・大阪産  認定事業者                        

             ・後期難波宮 大極殿、大極殿院 復元図 作成

             ・池之原 地車 新調御用材 製材 

     ・おおさか木育円卓会議 参加

   

【平成26年】

      8代目 北嘉、北野 政吉 

     

               ・みどりの風を感じる 大都市 大阪 登録事業者



【平成25年~平成28年】


                ・和泉国四宮   積川神社  平成の保存修理事業



【平成27年~平成29年】


                ・楠本神社  平成の大改修事業

                  


【平成28年】


                 ・春木町  地車新調御用材 製材 

                 ・文化庁認定復元事業      誉田馬場町 地車 復元大修理 

      ・和泉市内産木材安定供給協議会 会長退任

      ・和泉市内産木材安定供給協議会 顧問就任


 

【平成29年】


                ・世界遺産 河口浅間神社 樹齢500年 御神木 本欅 仕入

                ・文化庁認定復元事業        宮山 平成の地車復元大修理

   


【平成30年】


                ・綾井城趾  整備事業        城趾碑 

                ・文化庁認定復元事業       根成柿 平成の地車復元大修理

                ・文化庁認定復元事業       古野     平成の地車復元大修理    

                ・大阪産  認定事業者登録    (30生 第109号、30販 第103号)

                ・テレビ東京  たけしのニッポンのミカタ!   特殊用材を取扱う製材所として出演 

                ・平成30年度   森の名手名人    受賞              ( 8代目 北嘉   北野 政吉 )  


【令和元年】


                 ・文化庁認定復元事業      古野     令和の地車復元大修理

                 ・西山浄土宗総本山    光明寺    鎮守社


【令和2年】

     

      ・創業270年

                 ・ 文化庁認定復元事業      阪本町   令和の地車復元大修理   

      ・文化庁認定復元事業  江ノ口南之町 令和の地車復元大修理

      ・8代目 北嘉、北野政吉、享年68歳 没、北野木材代表退任

      ・9代目 北嘉、北野真也、北野木材代表就任、35歳

      ・東京都秋川市(現あきるの市)指定文化財 樹齢400年 本欅仕入 


【令和3年】

     

     ・文化庁認定復元事業 誉田西ノ口町 令和の地車復元大修理

     ・行基宗総本山 家原寺 中室院 薬医門   

     ・和泉市役所 新庁舎整備事業

     ・宮内庁管轄御用林 岩倉Cヘリ 樹齢238年 木曾檜 仕入


【令和4年】

    

     ・文化庁認定復元事業 古箕輪 令和の地車復元大修理